当サイトは、お客さまがご利用中のブラウザに対応しておりません。ご利用環境によっては正しく表示がされない場合があります。
最新版ブラウザにアップグレードしてご覧いただくことをおすすめします。

内宮・外宮・別宮
参拝時間

  • 1月・2月・3月・4月・9月午前5時~午後6時
  • 5月・6月・7月・8月午前5時~午後7時
  • 10月・11月・12月午前5時~午後5時

伊勢神宮の今お知らせ

第63回神宮式年遷宮 御敷地公開について

ご準備が進められている第63回神宮式年遷宮について、ご参拝の皆様に関心と理解を深めていただけるよう、内宮及び外宮の東の御敷地を公開しております。

お知らせ

令和6年7月25日

春の神楽祭かぐらさい

神恩に感謝を捧げ、国民の平和を祈って行われる行事で、舞楽や神苑の神賑行事が拝観できます。
初日に外宮が午前8時30分、内宮が午前10時からそれぞれの神楽殿において御神楽が奉奏され、午前11時には、内宮神苑の特設舞台で舞楽が公開されます。
例年4月28日より開催しておりますが本年は4月27日(日)より開催致します。

4月27日(日)~5月1日(木)
※例年4月28日より開催のところ、本年は4月27日(日)より開催

公開舞楽  午前11時 (内宮神苑)
神賑行事  正午頃  (内宮参集殿)

お知らせ

令和7年3月1日

式年遷宮

令和7年2月27日

第63回神宮式年遷宮 御敷地公開について

ご準備が進められている第63回神宮式年遷宮について、ご参拝の皆様に関心と理解を深めていただけるよう、内宮及び外宮の東の御敷地を公開しております。

お知らせ

令和6年7月25日

春の神楽祭かぐらさい

神恩に感謝を捧げ、国民の平和を祈って行われる行事で、舞楽や神苑の神賑行事が拝観できます。
初日に外宮が午前8時30分、内宮が午前10時からそれぞれの神楽殿において御神楽が奉奏され、午前11時には、内宮神苑の特設舞台で舞楽が公開されます。
例年4月28日より開催しておりますが本年は4月27日(日)より開催致します。

4月27日(日)~5月1日(木)
※例年4月28日より開催のところ、本年は4月27日(日)より開催

公開舞楽  午前11時 (内宮神苑)
神賑行事  正午頃  (内宮参集殿)

お知らせ

令和7年3月1日

式年遷宮

令和7年2月27日

第63回神宮式年遷宮 御敷地公開について

ご準備が進められている第63回神宮式年遷宮について、ご参拝の皆様に関心と理解を深めていただけるよう、内宮及び外宮の東の御敷地を公開しております。

お知らせ

令和6年7月25日

春の神楽祭かぐらさい

神恩に感謝を捧げ、国民の平和を祈って行われる行事で、舞楽や神苑の神賑行事が拝観できます。
初日に外宮が午前8時30分、内宮が午前10時からそれぞれの神楽殿において御神楽が奉奏され、午前11時には、内宮神苑の特設舞台で舞楽が公開されます。
例年4月28日より開催しておりますが本年は4月27日(日)より開催致します。

4月27日(日)~5月1日(木)
※例年4月28日より開催のところ、本年は4月27日(日)より開催

公開舞楽  午前11時 (内宮神苑)
神賑行事  正午頃  (内宮参集殿)

お知らせ

令和7年3月1日

式年遷宮

令和7年2月27日

一覧を見る